ただいま再自己紹介、再稼働

ちっきそてーぬっそ

やあ。これからブログを投稿したいなと考えてゐる頃もあったちっきそてーぬっそです。三年前と比べたら随分前向きでひ弱な人間になったなあとおもいますねはい。

〈簡単な自己紹介〉

まごうことなきオタク。

食費を削って、貢ぐ質(たち)。

創作をいつか初めてやるんだ。今は修行中の身ゆゑ、どうかお手柔に。

関心ごと・・・鐡道(電車)、東方project、お勉強、情報蒐集、本屋徘徊、作文、アニメ、こみらの(漫画やキャラクター文学)、レタリング、フォント、書体、繪(イラスト)、絵師、本、ことば、仮面ライダーベイブレードバースト、など

好きな動物・・・ヒト、猫、ハムスター、メジロ、スズメ、他

〈今後は〉

思つたことを書かうと思ひます。

マイクラでコンパクトな家を建てました。

みなさまいかがお過ごしでしょうか。最近は暖かくなってきて、暑さにまだ慣れていないので熱中症に気を付けなければいけませんね。

 

さて、今回は「Minecraft(以下マイクラ)」というゲームでコンパクトな家を建てましたので立てた順序と共に紹介します。私は上手なほうではないので、いろんな人の作品を見てそれをまねて作ってみての繰り返しを頑張ろうと思っています。

では、まず完成した時の画像です。

f:id:KN-AE86:20200519075126p:plain

正面

f:id:KN-AE86:20200519075311p:plain

右側

f:id:KN-AE86:20200519075339p:plain

背面

f:id:KN-AE86:20200519075402p:plain

左側

こだわりは、張り出した柱と煙突です。材料も少ないのでサバイバルモードでも序盤の拠点にぴったりです。他の素材で代用しても、雰囲気が変わって面白いと思います。

では、建てた手順です。

f:id:KN-AE86:20200519080609p:plain

1

4×5の長方形に2×1の長方形をくっつけた形を深さ1掘り、そこをトウヒの木材で埋めます。これが床です。

f:id:KN-AE86:20200519080923p:plain

2

トウヒの木材4×5の部分の1マス外を画像のように壁となる樫の木材を置き、さらに1マス外側の4つ角に柱となる皮を剥いだトウヒの丸太を置きます。

f:id:KN-AE86:20200519082234p:plain

3

前からみるとこんな感じ。

f:id:KN-AE86:20200519082311p:plain

4

壁となる樫の木材の部分を4つ積み上げ、高さを5ブロックにします。トウヒの木材2×1の上はドアを置くために、2×2の空間をあけ、上の2×3は埋める。

f:id:KN-AE86:20200519082513p:plain

5

柱となる皮を剥いだトウヒの丸太を3つ積み上げ、高さを4ブロックにします。4つの柱全てこの高さまで積み上げます。

f:id:KN-AE86:20200519083438p:plain

6

白樺のドアを2つ置く。

f:id:KN-AE86:20200519084608p:plain

7

ドアから1マス空けて上に下付きトウヒの木材ハーフを4つ置き、ひさしにする。

f:id:KN-AE86:20200519084820p:plain

8

ひさしの上の2マスを樫のフェンスに置き換える。

f:id:KN-AE86:20200519085150p:plain

9

右側

f:id:KN-AE86:20200519085331p:plain

10

右側

高さ2の部分を画像のようにトウヒの木材と、トウヒのフェンスに置き換えます。フェンスはガラスでも大丈夫です。

f:id:KN-AE86:20200519090857p:plain

10-2

f:id:KN-AE86:20200519085619p:plain

11

トウヒの階段をフェンスの下に置きます。

f:id:KN-AE86:20200519085812p:plain

12

トウヒのフェンスに樫のトラップドアを置きます。

f:id:KN-AE86:20200519090140p:plain

13

背面

f:id:KN-AE86:20200519090232p:plain

14

正面と同じように樫のフェンスを置きます。

f:id:KN-AE86:20200519090310p:plain

15

左面

f:id:KN-AE86:20200519090334p:plain

16

右面と同じことをします。

f:id:KN-AE86:20200519090404p:plain

17

これまでのところを上から見ました。

f:id:KN-AE86:20200519091211p:plain

18

正面と背面をこのように壁の樫の木材で積み上げます。

f:id:KN-AE86:20200519091729p:plain

19

上から見ました。

f:id:KN-AE86:20200519091936p:plain

20

一番外側は、磨かれた閃緑岩の階段、それ以外は磨かれた花崗岩の階段で屋根にする。

f:id:KN-AE86:20200519092140p:plain

21

斜めに見てみます。

f:id:KN-AE86:20200519092439p:plain

22

屋根はこんな感じになっています。

f:id:KN-AE86:20200519092632p:plain

23

屋根の裏に逆さ階段を置きます。

f:id:KN-AE86:20200519093206p:plain

24

背面側の屋根の3マス目、左側に穴をあけます。

f:id:KN-AE86:20200519093358p:plain

25

家の中。

穴をあけた部分が見えます。

f:id:KN-AE86:20200519093714p:plain

26

穴をあけた部分の下3マスに滑らかな石を置きます。

f:id:KN-AE86:20200519093815p:plain

27

滑らかな石を置いたところを上から見たところです。

f:id:KN-AE86:20200519094341p:plain

28

滑らかな石の上に焚火を置きます。

f:id:KN-AE86:20200519094516p:plain

29

焚火の周りに磨かれた花崗岩をおきます。階段もその部分は置き換えます。

f:id:KN-AE86:20200519094750p:plain

30

磨かれた花崗岩の上に磨かれた花崗岩の階段を画像のように置きます。これで煙突の完成です。これで基本は完成!ここからは装飾です。

f:id:KN-AE86:20200519095119p:plain

31

f:id:KN-AE86:20200519095637p:plain

32

表札、ベル、ひさしの下にはランタンを置きます。

f:id:KN-AE86:20200519095726p:plain

33

右側

f:id:KN-AE86:20200519100204p:plain

34

ランタンを置きます。

f:id:KN-AE86:20200519100552p:plain

35

左側

f:id:KN-AE86:20200519100611p:plain

36

ランタンを置きます。

f:id:KN-AE86:20200519100643p:plain

37

正面、ドアの前2×4マスを滑らかな石にします。

f:id:KN-AE86:20200519100738p:plain

38

家の中から見た屋根。

f:id:KN-AE86:20200519100829p:plain

39

むき出しの磨かれた花崗岩の階段を逆さ樫の階段で隠す。

f:id:KN-AE86:20200519100934p:plain

40

フェンスを設置しランタンを吊るします。

f:id:KN-AE86:20200519101024p:plain

41

ハシゴを置きます。

f:id:KN-AE86:20200519101112p:plain

42

ハシゴからトウヒの上付きハーフを4つ置きます。

f:id:KN-AE86:20200519101335p:plain

43

ハーフの上にベッドを置きます。

これで完成です。

f:id:KN-AE86:20200519075126p:plain

どうでしょうか。最初にしては良かったかなと思っています。

f:id:KN-AE86:20200519101526p:plain

読んで頂きありがとうございました。

NEWスーパーマリオブラザーズ2で遊んでみた

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

NEWスーパーマリオブラザーズ2が手に入ったので、以前より持っていたNEWスーパーマリオブラザーズ(1)というソフトと比較して、NEWスーパーマリオブラザーズ2の感想を書いてみようと思います。

 

ハード

NEWスーパーマリオブラザーズ(以下NEWマリ)・・・ニンテンドーDS(以下DS)

NEWスーパーマリオブラザーズ2(以下NEWマリ2)・・・ニンテンドー3DS(以下3DS

(なお、DSソフトは3DSでも遊ぶことが出来るが、3DSソフトはDSでは遊ぶことが出来ない)

画質

NEWマリ<NEWマリ2

f:id:KN-AE86:20191222084337j:plain

NEWマリ スーパーマリオ

f:id:KN-AE86:20200303190846j:plain

NEWマリ2 しっぽマリオ

上の二つの画像からNEWマリよりもNEWマリ2のほうがドットが多いのが分かる。
 いや…あまりわからない


。全体で見た時では確実に画質がアップしている。

またマリオのデザインも少し異なるようだ。

タイトル画面も比べてみよう。

f:id:KN-AE86:20200303185903j:plain

f:id:KN-AE86:20200303185927j:plain

NEWマリ タイトル画面

f:id:KN-AE86:20200303185355j:plain

f:id:KN-AE86:20200303185544j:plain

NEWマリ2 タイトル画面

NEWマリ2は画質が向上しているのが分かります。(中古なので最初からいくつかコインがたまっていた)

またゲームモードも…

NEWマリにはミニゲームがあり、NEWマリ2にはミニゲームと対戦はありません。

NEWマリはストーリーモードが1人専用でしたがNEWマリ2では2人プレイに対応しています。

NEWマリ2にはコインラッシュがあります。コインラッシュは短い制限時間でコースを3つ連続で駆け抜けるもので、ストーリーよりも多くのコインが得られます。

f:id:KN-AE86:20200303185601j:plain

コインラッシュモード

f:id:KN-AE86:20200303185611j:plain

コインラッシュモード

f:id:KN-AE86:20200303185617j:plain

コインラッシュモードでは無敵の白しっぽマリオでも挑戦できる

コインラッシュモードの画面。すれちがい通信で交換されたデータと競えるらしい。

 

ホームメニュー

f:id:KN-AE86:20200303185821j:plain

DSメニュー画面 NEWマリ

f:id:KN-AE86:20200303185721j:plain

ホーム画面 NEWマリ2

マップ画面と1-1

f:id:KN-AE86:20191222084247j:plain

NEWマリ マップ

f:id:KN-AE86:20200303185222j:plain

NEWマリ2 マップ

若干マリオを見下ろす角度が変わっています。そのためキノコの家のドアやマリオの顔が見えるようになっています。

 

NEWマリとNEWマリ2の1-1を比べてみます。

 

f:id:KN-AE86:20191222084307j:plain

f:id:KN-AE86:20200303190847j:plain

f:id:KN-AE86:20191222084338j:plain

f:id:KN-AE86:20200303190911j:plain

f:id:KN-AE86:20191222084415j:plainf:id:KN-AE86:20191222084432j:plain

f:id:KN-AE86:20200303191000j:plain

 

f:id:KN-AE86:20200303191136j:plain

NEWマリ2には中間ポイントの旗がある。

f:id:KN-AE86:20191222084520j:plain

f:id:KN-AE86:20200303191206j:plain

f:id:KN-AE86:20191222084536j:plain

f:id:KN-AE86:20200303191321j:plain

レンガブロックやツタのデザインが変わっています。

f:id:KN-AE86:20191222084553j:plain

NEWマリ レンガブロック

f:id:KN-AE86:20200303191322j:plain

NEWマリ2 レンガブロック

若干色味が違う。NEWマリはふちがある。

f:id:KN-AE86:20191222084521j:plain

NEWマリ ツタ

f:id:KN-AE86:20200303191339j:plain

NEWマリ2 ツタ

NEWマリはねじれていて、葉が下向き。NEWマリ2は波打っていて、葉は丸く上向き。

f:id:KN-AE86:20191222084339j:plain

NEWマリ コイン

f:id:KN-AE86:20200303191207j:plain

NEWマリ2 コイン

f:id:KN-AE86:20191222084537j:plain

f:id:KN-AE86:20191222084621j:plain

f:id:KN-AE86:20191222084741j:plain

f:id:KN-AE86:20200303191410j:plain

f:id:KN-AE86:20200303191425j:plain

f:id:KN-AE86:20200303191428j:plain

f:id:KN-AE86:20191222084742j:plain

NEWマリ ゴールの後の建物

f:id:KN-AE86:20200303191429j:plain

NEWマリ2 ゴールの後の建物

ストーリーモードの最初の映像(タイトル画面バージョン)

NEWマリ

f:id:KN-AE86:20191222084217j:plain

f:id:KN-AE86:20191222084045j:plain

f:id:KN-AE86:20191222084051j:plain

NEWマリ2

f:id:KN-AE86:20200303185427j:plain

f:id:KN-AE86:20200303185431j:plain

f:id:KN-AE86:20200303185446j:plain

f:id:KN-AE86:20200303185453j:plain

f:id:KN-AE86:20200303185512j:plain

f:id:KN-AE86:20200303185516j:plain

f:id:KN-AE86:20200303185523j:plain

見ていて飽きない作りになっていてすごいですよ。

 

個人的感想(まとめ)

NEWスーパーマリオブラザーズ2はとりあえずワールド1を遊びましたがとても良い難易度でした。何度もミスをすると無敵の白しっぽマリオになることが出来る救済措置があり、上級者の方からすると余計なものかもしれませんが、私のようなゲーム初心者にはありがたいものでした。

NEWマリは十字ボタンでの操作が前提なのでスライドパッドで操作するより十字ボタンで操作するほうが操作しやすかったのですが、NEWマリ2ではスライドパッドでの操作が前提なのでスライドパッドでのプレイもしやすかったと感じました。壁キックもしやすくなっている印象です。

f:id:KN-AE86:20200303185721j:plain

新しいパワーアップのゴールドマリオはファイアマリオのようにボールを投げることが出来ます。ファイアマリオと違うのは、ボールが当たったところから、衝撃波のようなものが出ます。割とその効果音が爽快です。

ゴールドマリオお気に入りです。

しっぽマリオダッシュしてゲージを溜めないと飛べないことがいいと思います。

結果、とてもいいゲームだと思いました。

新年一発目は予告です。

お久しぶりです。

新年あけましておめでとうございます。

前回の記事から期間が開きましたが元気です。

最近は新型コロナウイルス感染症が流行して小中高校の臨時休校にまでなっているので皆さんも体調管理に気を付けて下さい。私はあまり知識はありませんが、マスクや手洗いをしてみています。おそらくウイルスを落とせるような洗い方が出来ていないので、今後気を付けたいと思っております。

 

さて、新年一発目の記事は予告だけにしようと思います。

 

かなり今更な内容とはなりますが、「NEWスーパーマリオブラザーズ2」を中古で購入する機会があったため少し遊んでから記事にしてみようと思っています。家にはそのマリオのDS版(NEWスーパーマリオブラザーズ)がすでにあり、記事にもしています


ので比較もしていければと思っています。

f:id:KN-AE86:20191225115122j:plain

DS版のマリオ

また、前回の「みんなのA列車で行こうPC」を経営日記と題してシリーズ化する予定でしたがこれからはシナリオクリア後の街紹介という形をとろうと思っています。

シリーズ名も

KN-AE86の鉄道会社経営日記 から

KN-AE86の鉄道と街紹介 とする予定です。

※タイトルは変更の可能性があります。

読んで頂きありがとうございました。

KN-AE86の鉄道会社経営日記#2「循環する都市」

 

みなさまこんにちは。今年は暖冬ですね。寝るときや朝は毛布が必須ですが昼間は割と温かいです。数年前はお正月に結構な雪が降りましたがここ数年はあまり雪が降らなくて寂しいです。

KN-AE86の鉄道会社面白倒産経営日記#2

今回は2つ目のチュートリアルシナリオである「循環する都市」を遊んでいきます。このシナリオでは資源、道路、バス、トラック、路面電車が学べ、使えるようになります。本当に丁寧なチュートリアルはありがたいです。また、3Dカメラモードも使えるようになるので、それをつかった写真も撮ってきました。では、ゲームスタート‼

f:id:KN-AE86:20191226165633p:plain

みんなのA列車で行こうPC

f:id:KN-AE86:20191227122734p:plain

シナリオ選択画面

開始年は1960年‼会社名は天城電鉄、代表者名は倉田祐二にしました。

 

開発の順番

①天城線延伸・天城駅増築

➁資源を運送する貨物路線敷設

③天高トラム延伸

➃天城環状線運行開始

金剛山駅増築

車庫建設・信号場建設

⑦東天城駅建設

f:id:KN-AE86:20191226184448p:plain

循環する都市

社長就任直後のマップ北東部の様子。画面中央にあるのは隣町の塩見へ木材を輸送する貨物路線。木材の需要が高まってきているらしいので、都市内の製材所に木材を運ぶ線路を敷きたいところだ。資材工場もあるので都市内や隣町へ売りたい。

画面右下の線路(天城線)が通っているところは天城村と妙高町。画面外には金剛山村もある。天城線は隣町の塩見、天城駅、みょうこう駅、金剛山駅を結ぶ路線。

f:id:KN-AE86:20191227125029p:plain

天城線路線図

 

f:id:KN-AE86:20191227121539p:plain

天城線の車両

天城線の車両は銀色の車体に朱と紺(黒)のラインが入ったレトロなデザイン。渋くてかっこいい⁉早速3Dカメラモードを使って撮影した。3DS版と比べて圧倒的にグラフィックがきれいです。

 

では早速開発を開始しましょう。

f:id:KN-AE86:20191227123706p:plain

天城線を延伸

先ほどの天城線を延伸した。金剛山駅から線路をぐるっと延ばして天城駅につながるようにしました。それに伴って天城駅のホームを増築しました。金剛山駅のホームを増築しないといけないのですがすっかり忘れていました。

左下付近に都市内の製材所に木材を運ぶ線路を敷設。資材を都市内や隣町へ売る線路も敷設。農産を卸売市場まで運ぶ線路も敷設。

路面電車が解禁された。

f:id:KN-AE86:20191227150332p:plain

伐採所と貨物駅

白くて四角いものが資材。その横のオレンジ屋根の貨物駅がある。隣町の塩見へ木材を輸送する貨物路線を拡大した様子

f:id:KN-AE86:20191227125029p:plain

f:id:KN-AE86:20191227125428p:plain

延伸した天城線

上が延伸前、下が延伸後の路線図。赤線部分が延伸した部分。

f:id:KN-AE86:20191227130815p:plain

天城線走る向き

隣町から来た列車が、黄緑色の矢印のように天城駅、みょうこう駅、金剛山駅と進んでいきまた天城駅に戻るようになっています。しかし戻るのはもとの天城駅の1・2番線ホームではなく隣の3・4番線ホームです。そしてそこから折り返してオレンジ色の矢印のように金剛山駅みょうこう駅、天城駅(1・2番線)、塩見というふうに列車が走ります。環状線っぽい複線になっている。天城駅を都市内環状線と隣町へ繋がる路線の乗換駅にしても良かったが、乗り継ぎが必要ないという利点を考えてこのような路線にしました。

f:id:KN-AE86:20191227132712p:plain

ちょっと時間が過ぎて

左下付近の卸売市場前の貨物駅と漁港を結ぶ線路を敷き水産を運んでいる。路面電車(天高トラム)を延伸して環状線にした。路面電車の本数も増やした。道路を敷くことが出来るようになったので道路を沢山造った。バスやトラックの運行、事業プランが解禁された。事業プランとは、新しい車両を作ったり、地下鉄を作れるようにしたりなど大きなプロジェクトが行えるものです。営業部長がいろいろ教えてくれます。

f:id:KN-AE86:20191227150209p:plain

水産を運び出す港

先ほど書いた漁港とはここ。

f:id:KN-AE86:20191227150827p:plain

卸売市場拡大

卸売市場は農産と水産の資源を1日に20個消費してくれるので資源を売却している。

f:id:KN-AE86:20191227135047p:plain

天城線と天高トラム

天城線と天高トラムが踏切で交差しています。3Dカメラモードで路面電車が踏切を通る時は段差があってちゃんと上る。おそらく自動車も同じ。ようやく金剛山駅の2番線ホームが増築され列車が停車するようになりました。だんだんと街も発展してきています。

f:id:KN-AE86:20191227140406p:plain

天城駅 拡大

天城駅の様子。奥から順に1・2・3・4番線ホームだ。4番線ホームに入った列車は留置線に入って折り返し、3番線ホームから発車する。

奥から2本目の線路と3本目の線路を繋ぐ渡線を新たに造った。いままで天城線では合計8編成の列車が運行していたが、そのうち4編成を天城環状線に改名し隣町と接続しない、天城駅、みょうこう駅、金剛山駅のみの環状線を設定した。天城環状線は天城線とは異なり4番線ホームに入った後、留置線には入らずに先ほどの渡線を使って奥から2本目の線路へ渡り、またみょうこう駅、金剛山駅、天城駅とぐるぐる回る。また、天城環状線は奥から2本目の線路=内側の線路しか使用しないので、反時計回りしかない。

f:id:KN-AE86:20191227150026p:plain

炭鉱

炭鉱から鉄工所へ石炭を運び、売却している。油田も見つかった。

f:id:KN-AE86:20191227151052p:plain

車庫を作った

車庫を作りました。天城線は、終電後は隣町の塩見に居てもらいますが、天城環状線は天城駅の4番線ホームから行ける留置線から分岐した線路を通って行ける車庫に居てもらいます。ついでに4番線ホームから行けた留置線は信号場に進化した。

f:id:KN-AE86:20191227151944p:plain

車庫拡大

車庫の横には1つだけ信号場がある。

f:id:KN-AE86:20191227152121p:plain

街の全体図

街の発展の様子を眺めているとすぐ時間が経って行ってしまいます。車庫を作る時に失敗して更地が出来てしまいました。

f:id:KN-AE86:20191227152430p:plain

夜景

さっきの写真から2か月後(ゲーム内)

f:id:KN-AE86:20191227152559p:plain

町の全体図2

さっきの写真から3週間ちょい

新しく駅を建設。東天城駅という名前になった。次の写真のほうが分かりやすい。

f:id:KN-AE86:20191227152702p:plain

街の全体図3

さっきの写真の次の日。東天城駅は画面で縦は真ん中あたり、横は右から画面4分の1くらいの位置にある。

f:id:KN-AE86:20191227152831p:plain

全体図夜景

さっきの写真の次の日の夜景

資源の売却が聞いたのか2年連続黒字決算を達成。

道路総延長100キロも達成。

そしてなんなくクリアしました。

ここからは町の紹介

f:id:KN-AE86:20191227152916p:plain

天城駅上空から

天城駅を地上から前面展望で見てみると↓

f:id:KN-AE86:20191227153140p:plain

車庫へ向かう高架線を潜る

車庫へ向かう高架線があったかと思いますがそれがこれです。

f:id:KN-AE86:20191227153615p:plain

天城駅車窓から

天城駅を地上からみるとこうなる。留置線や渡線もちゃんとある。

f:id:KN-AE86:20191227153743p:plain

天城駅ホーム

これが天城駅の1番線ホーム。踏切だらけで渋滞になりそうだ。駅の屋根は木造らしい。

f:id:KN-AE86:20191227153912p:plain

みょうこう駅上空から

妙高町が一番発展しているのかもしれない。

f:id:KN-AE86:20191227154345p:plain

みょうこう

銭湯、資材置き場、駐輪場があるので間違いなくみょうこう駅だ。

f:id:KN-AE86:20191227154540p:plain

みょうこう駅発車直後

車庫へ繋がる高架線が見える。

f:id:KN-AE86:20191227155241p:plain

金剛山駅上空

ここもだいぶ発展してきた歌舞伎劇場が2か所もあって売り上げが落ちそう(子会社ではない)。

 

f:id:KN-AE86:20191227155057p:plain

金剛山駅

ちゃんとマンションとビルもある。

 

f:id:KN-AE86:20191227155157p:plain

東天城駅

出来立ての駅。付近に天高トラムと平面交差する箇所が2箇所もある。

 

 

f:id:KN-AE86:20191227155857p:plain

天高トラム

天高トラムの前面展望。路面電車は2車線道路の上しか通れない。路面軌道と路面軌道間にある建物は電停。

f:id:KN-AE86:20191227160255p:plain

路面電車から見た電車。

おまけ 前面展望「天城線」

 

 

f:id:KN-AE86:20191227160713p:plain

せっかくなので天城線に天城駅3番線ホームから乗車しました。前面展望をどうぞ。

f:id:KN-AE86:20191227160800p:plain

歌舞伎劇場が見えるカーブ

f:id:KN-AE86:20191227160837p:plain

f:id:KN-AE86:20191227160856p:plain

東天城駅

f:id:KN-AE86:20191227160944p:plain

天高トラムとの平面交差

f:id:KN-AE86:20191227161035p:plain

金剛山駅

f:id:KN-AE86:20191227161058p:plain

一番左の線路は農産を隣町へ運ぶ線路

f:id:KN-AE86:20191227161259p:plain

みょうこう

f:id:KN-AE86:20191227161323p:plain

車庫へ繋がる高架が見える場所

f:id:KN-AE86:20191227161402p:plain

車庫へ繋がる高架線路をくぐるところ

f:id:KN-AE86:20191227161445p:plain

再び天城駅へ

今度は天城駅の1番線に戻ってきました

f:id:KN-AE86:20191227161530p:plain

天城駅1番ホームに到着。ここから進むと隣町へ行きます。

 

読んで頂きありがとうございました。

 

次回予告 

#3「未来への架け橋」

f:id:KN-AE86:20191227162638p:plain

塔野駅夜景

前回の記事で予告していた通り… 初シリーズ#1

みなさまこんにちは。着々と年末が近づいてきていますね。KN-AE86です。年末年始は楽しいor忙しいですが頑張りましょう。

さて、前回の記事で予告していた通り…今回から…

KN-AE86の鉄道会社倒産経営日記

というシリーズを始めさせていただきます。みんなのA列車で行こうPCというゲームを遊んだ時のことを綴っていきます。

前回の記事で紹介したA列車で行こう3D(以降3DS版)のパソコン移植版であまり高いスペックを必要としないのでノートパソコンでも動くということがウリです。ほかのA列車と違いsteamアカウントを必要とします。steamのアカウントをとる時に大失敗して大変でしたが、たいていの人は難なくsteamのアカウントを取れると思います。

f:id:KN-AE86:20191226165633p:plain

みんなのA列車で行こうPCのタイトル画面

インストールを終了しさっそくゲームを始めてみました。青色の”ゲームを始める”をクリックして、会社名、代表者名、シナリオ、を決めてスタート‼‼今回のシナリオはチュートリアルの「A列車で行こう」。クリアするための条件は人口1万人‼

f:id:KN-AE86:20191226170724p:plain

最初のチュートリアルシナリオ

ゲームを始めて少し開発した後の様子。鉄道路線(島内線)はループ式の複線を採用していた。画面は3DS版よりもかなり範囲が広く、表示範囲の拡大縮小も可能。ストレスなく遊べるような改良が沢山なされているときいたが、確かにそれを実感することが出来ました。グラフィックも3DS版の4倍らしく感動的だ。このゲームはグラフィックがウリではないので、グラフィックを追求したA列車で行こう9、Exp.、Exp+.とは比べ物にならないですが。

f:id:KN-AE86:20191226171336p:plain

その後

先ほどのループ式複線だった島内線を延伸し、環状線にした。車庫も設置したが今も飾りのままになっている。さっきと島の色が異なるのは、季節が夏から冬に変わったから。赤字も少しずつマシになってきています。

f:id:KN-AE86:20191226183502p:plain

クリア条件の確認中

人口が現在9932人!あとちょっとでクリア条件達成みたい。

f:id:KN-AE86:20191226183656p:plain

駅のところに出ているオレンジのアイコンは乗客がホームに取り残されたというマーク。電車が満員みたいです。

そして、列車を走らせているだけでクリアしました。チュートリアルなので簡単みたい。すごくあっさりした記事になってしまいました。このシナリオでは3Dカメラ(列車に乗車したり、作った街を散策したりできる)が使えない(やさしいモードのみ)ので街中を見て回るのは次のシナリオからになります。次回からは最初の状態を撮れるよう注意したいと思います。

 

ありがとうございました。次回は次のチュートリアルシナリオである「循環する都市」です。今後もよろしくお願いします。

 

次回のチラ見せ

f:id:KN-AE86:20191226184448p:plain

循環する都市